- ホーム
- 教育体制・研修
新人研修
介護を行う上で、必要な基本的な知識、技術について2週間(65時間)施設長や役職者がわかりやすく講義を行います。
エルダー制度(プリセプター制度)
初日~12日(2週間) | 新人研修修了後、先輩社員(プリセプター)が実技等について具体的に指導します。 |
3週間後 | 勤務後12日目まで毎日、業務修了後にプリセプターと面談し、わからなかったことや不安な事などについて話し合います。 |
4週間(1ヶ月)後 | 所属長面談:仕事や人間関係などについて不安ややりずらさがないかを確認します。 |
1ヶ月後以降 | 6ヶ月後まで2週間に一度の面談6ヶ月後は12ヶ月経過するまで1ヶ月に一度面談を行います。 |
メンター制度
就職してから、3ヶ月と6ヶ月目に本部職員が面談し、仕事の内容、人間関係、労働環境などについて不安に感じる点があれば、問題解決を図ります。